Template:電子遊戲明細/doc
呢頁係Template:電子遊戲明細嘅說明文件(子頁)。 呢度包含咗用法資料、分類同埋其他唔屬於個模本身嘅內容。 |
使用方法
編輯電子遊戲明細/doc | |
---|---|
設計師 | 担当ゲームデザイナー |
編劇 | シナリオ担当スタッフ |
音樂 | 音楽担当スタッフ |
美工 | 他の主な製作スタッフ |
許可協議 | ソフトウェアライセンス(無料配布ゲームの場合のみ) |
系列 | ゲームシリーズ |
最新正式 | 最新版本/ 最新版本發售日期(PCゲームの場合のみ) |
最新試玩 | 最新評価版/ 最新評価版リリース日(PCゲームの場合のみ) |
機台框體 | アーケード筐体(アーケードゲームの場合のみ) |
CPU | 使用CPU(アーケードゲームの場合のみ) |
音效 | 使用サウンドハードウェア(アーケードゲームの場合のみ) |
顯示 | 使用ディスプレイ(アーケードゲームの場合のみ) |
備註 | 其他資料 |
{{電子遊戲 |Title= |Genre= |Plat= |Dev= |Pub= |Ver= |Play= |Media= |Date= |Price= |UseBlock= |Charge= |Rating= |ContentsIcon= |Device= |Spec= |Engine= |Arcade system= |Sale= |ArcOnly= |OnlineGame= |etc= }}
英語版との互換性
編輯テンプレート名を変えるだけで表示できます。ただし、ゲームによってArcOnly
やOnlineGame
の指定が必要な場合がある上、以下のフィールドに含まれていない引数(画像表示、Infoboxの折りたたみ)には対応していません。
{{コンピュータゲーム | title = | aspect ratio = | resolution = | developer = | publisher = | distributor = | license = | series = | engine = | version = | released = | genre = | modes = | ratings = | platforms = | media = | requirements = | input = | OnlineGame = }}
ゲームの製作にかかわった主な人物を列挙する場合は以下のフィールドを追加します。
| designer = | writer = | artist = | composer =
アーケードゲームの場合、以下のフィールドを追加します。
| cabinet = | arcade system = | cpu = | sound = | display = | Arcade system =
アップデートしているゲームの場合、以下のフィールドを追加します。
| latest release version = | latest release date = | latest preview version = | latest preview date =
引数
編輯- Title
- ゲームのタイトル(正式名称)。省略した場合は記事名がタイトル欄に表示される。
- Genre
- ゲームのジャンル。例:
3Dアクションシューティングゲーム
- Plat
- ゲームの対応ハードを全て記述。PCゲームの場合はオペレーティングシステムを記入する。複数にまたがる場合は
<br />
で区切る。 - 例:
プレイステーション2<br />ニンテンドーゲームキューブ
- Dev
- ゲームを開発した会社名。会社の種別を示す「株式会社」「有限会社」までは必ずしも書かなくてもよい(
Pub
も同様)。開発会社が複数にまたがる場合は<br />
で区切る。例:コナミコンピュータエンターテイメントジャパン
- Pub
- ゲームソフトを発売(または運営)した会社名(開発元≠発売元の場合)。パソコンゲーム(非アダルトゲーム)・アーケードゲームの場合はブランド、携帯電話アプリの場合は配信元。オンラインゲームの場合は運営会社。複数にまたがる場合は
<br />
で区切る。例:コナミ
- designer
- ゲームソフトを手がけたゲームデザイナーの氏名。数人いる場合は
<br />
で区切る。 - 例:
宮本茂
- writer
- ゲームソフトのシナリオ(脚本)の執筆を担当したスタッフの氏名。数人いる場合は
<br />
で区切る。 - artist
- ゲームソフトのその他の主な製作スタッフ。
designer
で指定した人物と異なる著名な人物を入力。数人いる場合は<br />
で区切る。 - composer
- ゲームソフトの音楽制作を担当したスタッフ。数人いる場合は
<br />
で区切る。 - license
- 無料配布のゲームにおけるソフトウェアライセンスの詳細。
- 例:
GNU General Public License
等 - series
- ゲームソフトが含まれているゲームシリーズ名。
- 例:
ファイナルファンタジーシリーズ
- Ver
- ゲームソフトのバージョンとバージョンアップした最後(最新)の日付(PCゲームの場合のみ)。例:
2.53(2007年9月8日)
- Play
- ゲームのプレイ人数。複数人プレイ可能の場合は可能なプレイの種類(交互プレイ、同時協力プレイ、対戦プレイ等)も記述すると良い。複数にまたがる場合は
<br />
で区切る。 - 例:
1人<br />2人(対戦)
- Media
- ゲームソフトの供給メディア。ロムカセットやダウンロード販売の場合は容量がわかれば容量を併記。ディスク複数枚にわたる場合は「○枚組」を併記する。
- 例:
DVD-ROM2枚組
- Date
- ゲームが発売(または稼動開始・配信開始・運営開始)された年月日を記載。年は西暦。オンラインゲームで運営が終了した場合は運営終了日も記載。
- (例1)
PS:2003年5月29日<br />GC:2004年2月26日
- (例2)
2003年5月29日<br />終了日:2007年9月9日
- Price
- ゲームソフトの希望小売価格。可能な限り消費税を加算した総額表示で記載する。例:
6,090円(税込)
- UseBlock
- ゲームソフトのハードウェア使用ブロック数。例:
100
- Charge
- オンラインゲームやアーケードゲームの場合、ゲームの利用料金を記載する。金額と期間を記載または他の課金手段の場合はここに記載。1プレイの金額は期間を省略してよい。
- (例1)
1,500円(月額)
- (例2)
基本無料(アイテム課金)
- (例3)
100円<br />+100円(コンティニュー)
- Rating
- レーティングの審査団体・種別と対象年齢を“:”区切りで記述する。レーティングがないかCEROの審査を受けていない場合は省略する。
- 18禁(アダルトゲーム)の場合、おおむねコンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫)とコンテンツ・ソフト協同組合(CSA、旧メディア倫理協会)に二分されるため、その審査団体も明確に記載する。
- (例)
CERO:B 12才以上対象~Z 18才以上のみ対象
、ソフ倫:R指定
、CSA:18禁
、ESRB:Mature
- ContentsIcon
- CEROの審査を受けた家庭用ゲームソフト(2004年4月以降の発売分)のパッケージ裏に記述されている。同機構の審査結果に基づく対象年齢を設定する根拠を示しており、
- 恋愛
- セクシャル
- 暴力
- 恐怖
- ギャンブル
- 犯罪
- 飲酒・喫煙
- 麻薬
- 言葉・その他
- の9種類があるため、それらのアイコンも確認でき次第記載した方が望ましい(ゲームによっては左から「暴力、犯罪」「犯罪、暴力」のようにアイコンの並ぶ順が入れ替わっていることもあるが、必ずしもパッケージに記述されている順番でなくてもよい)。詳細についてはコンテンツ(ディスクリプター)アイコンの項を参照されたい。
- Device
- そのゲームで使用する特殊なデバイスが必須または推奨される場合、それを記載する。例:
タタコン
、つりコン
、スーパーファミコンマウス
等 - Spec
- パソコンゲームの場合、そのゲームの実行に必要なハードウェア的な環境を記載する。項目は“:”で区切り、項目ごとの間には
<br />
を挟む。例:CPU:Pentium4 1.6Ghz<br />Memory:512MB
- Engine
- パソコンゲームでゲームに使用されているメインプログラムが特別に○○エンジンとして呼称されている場合、それを記載する。
- (例)
Quake3エンジン
、Sourceエンジン
、Unreal Engine 3
等 - aspect ratio
- ゲーム画面の出力アスペクト比が分かる場合、それを記載する。
- (例)
4:3
、16:9
、16:10
等 - resolution
- ゲーム画面の解像度が分かる場合、それを記載する。
- (例)
960x1080
、1280x1080
、1440x1080
、1600x1080
等 - Arcade system
- アーケードゲームで、システム基板を使用している場合は名称を記載する。そのシステム基板の記事があればリンクにする。
- (例)
LINDBERGH
、System N2
、Taito Type X
等 - cabinet
- アーケードゲームで、使用された筐体を記載する。詳細はアーケードゲーム#筐体参照。
- display
- アーケードゲームで、ゲーム画面の解像度といった詳細を記載する。
- CPU
- アーケードゲームで、使用されたCPUの詳細を記載する。
- sound
- アーケードゲームで、使用されたサウンド関連のハードウェアの詳細を記載する。
- Sale
- ゲームソフトが売れた本数。データがおおやけに公開されているもののみ記述する。例:
200万本
- ArcOnly
- アーケードのみの作品の場合、この引数に何か値を指定することでDateの行の見出しを「稼働時期」に変更する。例:
ArcOnly=1
- OnlineGame
- オンラインゲームの場合、この引数に何か値を指定することでPubの行の見出しを「運営元」に、Dateの行の見出しを「運営開始日」に変更する。例:
OnlineGame=1
- etc
- ゲームソフトに関する上記以外の情報やテンプレートに記述した内容に関する注記。
上記に関する意見はこのページのノートでどうぞ。
使用例
編輯電子遊戲明細/doc | |
---|---|
備註 | 架空のゲームです |
{{電子遊戲 |Title=架空のゲーム |Genre=3Dアクションシューティングゲーム |Plat=[[プレイステーション2]]<br />[[ニンテンドーゲームキューブ]]<br />[[Microsoft Windows Vista]] |Dev=[[コナミ|コナミコンピュータエンターテイメントジャパン]] |Pub=[[コナミ]] |Ver=2.53(2007年9月8日) |Play=1人、2人(対戦) |Media=[[DVD-ROM]]2枚組 |UseBlock=100 |Date=PS:2003年5月29日<br />GC:2004年2月26日 |Price=6,090円(税込) |Charge=1,500円(月額) |Rating=[[コンピュータエンターテインメントレーティング機構|CERO]]:[[CEROレーティング12才以上対象ソフトの一覧|B 12才以上対象]] |ContentsIcon=言葉・その他 |Device=タタコン |Spec=CPU:Pentium4 1.6Ghz<br />Memory:512MB |Engine=Quake3エンジン |Arcade system=LINDBERGH |Sale=200万本 |ArcOnly=1 |OnlineGame=1 |etc=架空のゲームです }}
関連項目
編輯- {{美少女ゲーム系}} - 美少女ゲームの場合はこちらを使用します。
- {{Infobox animanga}} - ゲームに加え、アニメや漫画、小説などを扱う記事の場合はこちらを使用します。
- {{Infobox game}} - ボードゲームやカードゲームなどの非電源ゲームの場合はこちらを使用します。