東日本大震災
日文寫法 | |
---|---|
日文原文 | 東日本大震災 |
假名 | ひがしにほんだいしんさい、 ひがしにっぽんだいしんさい |
黑本式羅馬字 | Higashi Nihon Daishinsai, Higashi Nippon Daishinsai |

遭到海嘯毀滅性破壞後嘅岩手縣陸前高田市市區(2011年4月3號攝)

東京鐵塔尖頂遭地震影響傾斜(2011年3月11號攝)
地震概况改
2011年3月11號14時46分18.1秒,宮城縣牡鹿半島東南偏東約130公里嘅西北太平洋海域發生地震矩規模9.0(氣象廳測定)(USGS測定地震矩規模9.1,日本氣象廳地震規模為8.4)嘅地震[2],震源深度約24.4公里(15.2英里)[3],係喺日本有記錄以嚟規模最大嘅地震[4]。呢次地震屬大型逆衝型地震,喺宮城縣栗原市測得震度7,喺宮城縣,福島縣等4縣共計36個市町村測得震度6弱以上。呢次地震重引發猛烈海嘯,係日本有史以來最強烈嘅一次,喺東北地區好多海岸測得海嘯高度10米以上,最高浪潮甚至去到大概40.1米[5][6]。
震度[7][8] | 都道府縣 | 市区町村 |
---|---|---|
7 | 宮城縣 | 栗原市[9][10][11] |
6強 | 宮城縣 | 涌谷町 登米市 美里町 大崎市 名取市 藏王町 川崎町 山元町 仙台市[12](宮城野區) 石卷市 鹽釜市 東松島市 大衡村 |
福島縣 | 白河市 須賀川市 國見町 鏡石町 天榮村 楢葉町 富岡町 大熊町 雙葉町 浪江町 新地町 | |
茨城縣 | 鉾田市 日立市 高萩市 小美玉市 那珂市 笠間市 筑西市 常陸大宮市 | |
栃木縣 | 大田原市 宇都宮市 真岡市 市貝町 高根澤町 | |
6弱 | 岩手縣 | 大船渡市 釜石市 瀧澤村 矢巾町 花卷市 一關市 藤澤町 奥州市 |
宮城縣 | 氣仙沼市 南三陸町 白石市 角田市 岩沼市 大河原町 亘理町 仙台市(青葉區・若林區・泉區) 松島町 利府町 大和町 大鄉町 富谷町 | |
福島縣 | 福島市 郡山市 二本松市 桑折町 川俣町 西鄉村 中島村 矢吹町 棚倉町 玉川村 淺川町 小野町 田村市 伊達市 本宮市 磐城市[注 1] 相馬市 廣野町 川内村 飯舘村 南相馬市 猪苗代町 | |
茨城縣 | 水戶市 北茨城市 常陸那珂市 茨城町 東海村 常陸太田市 土浦市 石岡市 取手市 筑波未來市 鹿嶋市 潮来市 美浦村 坂東市 稻敷市 霞浦市 行方市 櫻川市 常總市 取手市 城里町 | |
栃木縣 | 那須町 那須塩原市 芳賀町[注 2] 那須烏山市 那珂川町 | |
群馬縣 | 桐生市 | |
埼玉縣 | 宮代町 | |
千葉縣 | 成田市 印西市 |
註改
參考改
- ↑ 〈平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)について (第 150 报)〉 (PDF). 日本消防厅. 2014-09-10. 原著 (PDF)喺2017-06-23歸檔. 喺2017-03-12搵到.
- ↑ 平成23年3月 地震・火山月報(防災編)気象庁PDF
- ↑ 〈東北を中心に震度7の地震 宮城県で4・2メートルの津波 建物も流される〉. 《MSN產経ニュース》. 2011-03-11. 原著喺2014-07-29歸檔. 喺2011年3月11日搵到.
- ↑ 〈此次是日本有現代觀測手段以來最大地震和海嘯〉. 《騰訊新聞》. 2011-03-11. 原著喺2014年10月18日歸檔. 喺2011年3月11日搵到.
- ↑ 〈平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震津波の概要(第3報)〉 (PDF). 日本気象協会. 2011-04-22. 原著 (PDF)喺2011-12-14歸檔. 喺2011-05-21搵到.
- ↑ 〈現地調査結果〉. 東北地方太平洋沖地震津波合同調査グループ. 2012-01-14. 喺2012-02-09搵到.
- ↑ 〈「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」により各地で観測された震度について〉 (PDF) (新聞稿). 気象庁. 2011-03-30. 原著 (PDF)喺2011-04-09歸檔. 喺2011-03-30搵到.
- ↑ 〈「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」により各地で観測された震度等について(第3報)〉 (PDF) (新聞稿). 気象庁. 2011-06-23. 喺2011-06-23搵到.
- ↑ 〈地震情報(各地の震度に関する情報・15時01分発表)平成23年3月11日14時46分頃地震がありました。マグニチュード7.9〉. 気象庁. 2011-03-11. 喺2011-03-17搵到.
- ↑ 〈東北を中心に震度7の地震 宮城県で4・2メートルの津波 建物も流される〉. 《MSN産経ニュース》. 2011-03-11. 原著喺2014-07-29歸檔. 喺2011年3月11日搵到.
- ↑ 〈宮城県栗原市で2933ガル=強い揺れ2分強続く-気象庁〉. 《時事ドットコム》. 2011-03-11. 原著喺2013年12月2日歸檔. 喺2011年3月12日搵到.
- ↑ 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に関する観測・解析データなど -各地の震度- PDF気象庁